ANA 大幅な人件費削減を提案。JAL 地域事業本部を設置し雇用維持へ。
みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。
コロナ禍に苦しむ航空業界ですが、航空大手のANAとJALがここにきて対応が分かれてきています。
全日空、希望退職実施へ 冬一時金ゼロ提案https://t.co/11PITP0NvE
退職金を割り増して支給する希望退職の実施を労働組合に提案。一般社員の冬季一時金はゼロにする。
全日空の親会社、ANAホールディングスの2年4~6月期連結決算の最終損益は1088億円の赤字。
— 産経ニュース (@Sankei_news) October 7, 2020
当たり前ですが、相当の厳しさが伺えます。
退職金を割り増す希望退職の実施とともに、1万5000人いる社員給与を減額、冬の賞与もゼロにすることを組合に提示したということで、給与とボーナスと合わせると、年収が3割減となる見込みとのことです。
また、4月から実施している一時帰休を継続し、最大2カ月の無休休業制度を設けるということで、社員雇用はありながらも、副業を推進するようです。
また、グループ会社の従業員3万3000人に対しても同様の対応を求めていく方針としています。
ANAはオリンピック・パラリンピックを見越して国際線を拡大してきただけに、今回のコロナにより本当に厳しい状況にあるといえます。
JAL、客室乗務員を全国に派遣 観光振興など兼務https://t.co/79fZElp9wx
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) October 7, 2020
一方で日本航空は、一時帰休や解雇について「現時点でまったくない」としています。
雇用を維持する方針を示したJALは、客室乗務員1000人を新設した「地域事業本部」の業務として、全国の地域の活性化に繋がる活動を兼務させてくようです。
また、国際線の回復は2024年までかかると想定されているのですが、アフターコロナ以降も、JALのようなフルサービスを利用する観光需要が従来の水準までは戻らないと想定しているようです。
そこで、低価格運賃を求める人の観光需要を「ZIPAIR」や、50%出資する「ジェットスター・ジャパン 」、機体整備などを支援している「春秋航空日本」と連携して取り込んでいくとのことです。
規模縮小が迫られているANAと、
雇用を維持しながらもアフターコロナに向けてLCCへと舵を切るJAL。
厳しい状況にある航空業界がどのようにコロナと向き合っていくか、引き続き注視していきたいと思います。
それではまた明日。
千葉県議会議員
雨宮 しんご
Shingo Amamiya
- 昭和53年(1978年) 10月31日生 血液型/B型(さそり座)
- はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
- 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
- 千葉県立富里高等学校
- ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
- 高千穂商科大学・明治大学公共政策大学院(修士)
- 成田市議会議員 4期
- 第41代 成田市議会議長
- 第17代 関東若手市議会議員の会 会長
- 第33代 成田商工会議所青年部 会長
- 成田青年会議所OB
- 千葉県中小企業家同友会東総支部
- 千葉県富里高等学校同窓会 会長
- 中学校PTA会長
- 日本サーフィン連盟公認インストラクター
- 海上安全指導員
- ※歴任を含む