成田市役所前がゴミどころかムクドリの糞でおぞましいことになっている件。
こんにちは。
成田市議会議員の雨宮しんごです。
私が所属している会派政友クラブでは、定期的に市内の清掃活動を行っています。
今回は市役所周辺の清掃活動を行ったのですが、いやはやポイ捨てもさることながら、ムクドリの糞でおぞましい光景になっていました。
この真夏の暑さも相まって、それはそれは見た目だけでなく、臭いもひどいことになってゴミ拾いどころか、「早く通り過ぎたい」と思うほどに、糞掃除の必要性を感じました。
このムクドリ、追い払っても結局はどこかに住み着き、糞害と騒音を招くことから、成田市では比較的人通りの少ない成田市役所前にムクドリを集めて被害の広がりを最小限に防いでいる実情があります。
とはいえ、このムクドリ問題は何年も続いており、いくら人通りが少ないとはいえ、見た目の問題、環境衛生上の問題からも、このままというわけにはいかないでしょう。
タカを使って威嚇したり、ムクドリの嫌いな音を出すスピーカーを設置したり、枝を剪定したりといった対応は、抜本的な対策にはなりません。
その意味では、他自治体が取り組んでいるように、有害鳥獣と位置付けて駆除することも視野に検討していく必要があると思います。
それでは、今日はこのへんで。