まったくの阿呆にしか見えないが。 2012.08.30 政治コラム 自民党には本当にがっかりです。 野党の出した問責と自公が提出した問責。 後者は首相批判に絞りましたが、もちろん前者は3党合意を否定したもの。 けっきょく採決では、自公が数で押し切られて後者を採決してしまいました。 自民党がしたことは、まったく辻褄が合いません。 自...続きを読む
国民連合は?そして、維新の会と安倍氏の連携は。 2012.08.28 政治コラム 小沢氏が代表を務めている「国民の生活が第一」が主導して反増税・脱原発で一致する野党の結集を目指す国民連合の設立準備会が開かれました。 報道によるとこれに参加したのは社民党、新党きづな、新党大地、地域政党減税日本、そして国民の生活が第一となったようです。 簡単にまとめると社...続きを読む
この際、民主党だろうが是非、やってもらいたい。 2012.08.27 政治コラム 先日、野田総理が領土問題について緊急記者会見を行いました。 竹島と尖閣諸島が日本領土であることを、歴史的経緯、国際法に照らしながらとても詳しく説明されていました。 韓国や中国は反論できる証拠や事実を持ち合わせていないからこそ、反日デモを起こすこと程度のことしかできないので...続きを読む
地元町内会のお祭り 2012.08.24 盛り上げよう成田市 機内泊をして8時に成田に到着し、出国審査を終えて10時前に自宅に到着しました。 着替えて朝食をとった後は、地元町内会のお祭りの準備や運営をしました。 子ども会で作った御神輿も地区住民の皆さん高評価をいただき、運行では多くの方々が協力、そして、「わっしょい!」と掛け声...続きを読む
オンデマンド交通をNT地区へも! 2012.08.20 成田市議会の話 今日は午前中に一般質問の通告&執行部局とのヒアリングを実施しました。 この間、進めてきた政務調査を9月議会に如何なく発揮できるよう、準備を進めていくつもりです。 さて、その後は東京大学と共同研究を進めているオンデマンド交通について同大学メンバーから成田市で取り組むべき交通政策...続きを読む
滾る想いは皆、同じだ。 2012.08.19 政治コラム 報道によると、尖閣諸島に不法上陸した活動家たちは、10月にも再上陸を目指すと表明したといことです。 強行上陸しても「強制送還」で済んでしまうのですから、国の英雄になれることを思うと、実にコストパフォーマンスの高いアピールです。 まさに昨日のブログが再現されることになりまし...続きを読む
地元地区子ども会に汗を流しました。 2012.08.17 盛り上げよう成田市 子育て世代のパパさんたちと結成した子ども会ですが、設立から3年、とうとう自前の御神輿を持つことになりました。 ひょんな一言から始まった、御神輿計画ですがそれぞれの得意分野を生かして想像以上の仕上がりになりました。 今週末にはこの御神輿を子どもたちが担ぎ、地元地区祭りを盛...続きを読む
市内の保育園・幼稚園・認可外保育園の放射線量 2012.08.16 お知らせ それにしても、韓国の李明博大統領が陛下に対して慰安婦問題を蒸し返して謝罪要求をするという発言は、非礼極まりない暴挙です。 そして昨日、香港の抗議漁船が尖閣に上陸したことを受けて14人を逮捕するという事態が発生しました。 韓国は国際司法裁判所に赴こうとすらしない。 こう...続きを読む