新型コロナウイルスに有効な「家庭用洗剤リスト」を公開!さぁ消毒だ!!
みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。
緊急事態宣言の解除を見据えて、開業再開の準備に向けて店舗を消毒される方も多くなってきていると仲間から聞きました。
さて、そんな今日は経済産業省が発表した新型コロナウイルスに有効な「家庭用洗剤リスト」について取り上げたいと思います。
製品評価技術基盤機構(NITE)が、有効と判断した界面活性剤を含む家庭用洗剤の商品リスト(5月22日版)を公開してくれました。
めちゃくちゃ細かいので、下にPDFのリンクを張っておきますね!
説明によると、NITEで行っている消毒方法の有効性評価について、第3回検討委員会が開催され、複数の界面活性剤が、新型コロナウイルスに対して有効と判断されたらしく・・・
「直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム(0.1%以上)」
「アルキルグリコシド(0.1%以上)」
「アルキルアミンオキシド(0.05%以上)」
「塩化ベンザルコニウム(0.05%以上)」
「ポリオキシエチレンアルキルエーテル(0.2%以上)」
の界面活性剤5種が新型コロナウイルスに対して有効なのだそうです。(なんのこっちゃ。)
っということで有効成分など専門的なことはわかりませんが、花王、ライオン、ジョンソン、サンスターなど聞いたことのある普通に量販店に置いている住宅家具用洗剤、台所用合成洗剤など、具体的な商品が紹介してあるので、一度リンクを見ていただき、「ああ、これね!」っと商品を覚えてしまうと良いと思います♪
こちらのチラシをご覧いただくとわかりやすいと思います。
『コロナの消毒!』というと「防護服を着て~、大きなスプレーで~💦」と一気にハードルが上がるイメージになる方も少なくないと思います。
ですが、身近にある家庭用洗剤を希釈して使うだけで、コロナを倒す効果が認められているということですので、ご家庭のドアノブや階段、窓や把手などの共用部分の消毒にご利用いただければと思います♪
このところ寒暖差も激しいので、体調にもご留意ください。