新型コロナ患者受け入れへ!国際医療福祉大学成田病院が開院を前倒し。
みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。
報道されているので、すでにご承知の方も多いと思いますが、国際医療福祉大学成田病院が来週3/16(月)から前倒しして開院されることになりましたのでご報告します。
【読売新聞】
【産経新聞】本日の一面トップ。
特区の新病院が開設前倒し 千葉・成田、新型コロナ患者受け入れ
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、今年4月1日に開設される予定だった国際医療福祉大成田病院(千葉県成田市)が、開設を今月16日に前倒しすると決めたことが8日、関係者への取材で分かった。厚生労働省からの要請を受けたもので、感染症対策で病院開設が早まるのは異例。当面、専用フロアを設け、新型コロナウイルスの患者を受け入れる見込み。
新型コロナウイルスの患者は感染防御策が徹底された病床のある指定医療機関を中心に入院しているが、患者の増加に伴い、病床不足が深刻化。政府はさらなる感染拡大を見据え、一般の病院にも受け入れ態勢の整備を促しており、厚労省から同大成田病院への開設前倒しの要請もこうした流れの一環とみられる。
同大成田病院は国家戦略特区で新設が認められ、平成29年4月に開学した同大医学部の付属病院の位置づけ。成田空港近くの約10万平方メートルの敷地に病院棟・健診棟などがあり、段階的に642床まで広げる。海外からの患者を想定し、医療通訳が多言語対応する。
関係者によると、前倒しするのは、41の診療科のうち、感染症科と予約制で外来診療を行う内科のみ。新型コロナウイルスの患者を受け入れる場合には、46床の個室があるフロアを活用する。このうち12床は空気が外に漏れない構造の「陰圧室」になっている。
医学部には、新型コロナウイルスの感染の有無を調べる「PCR検査」用の機器があり、準備が整えば検査も請け負う見込み。
朝刊が入ってから、10:19。
ようやく執行部から本件について、同様の報告が各議員宛にFAXされました。
行政の報告では、ひっ迫した国内の医療状況に鑑みとされていて、新型コロナウイルスの単語が使われることなく説明されていましたが、こうして報道されている通り、新型コロナウイルス感染症への対応で間違いないと思います。
報道では、『専用フロアを設け新型コロナウイルスの患者を受け入れる見込み』とのことですので、搬送経路や実際の対応など、速やかに周辺住民への丁寧な情報提供をすることで不安払拭に努めていただくよう、行政に対応を求めていきたいと思います。
なお、以下が国際医療福祉大学成田病院の開院後のスケジュールになるということです。
〇3/16から月末までは病床数を46床、内科の外来のみ予約診療。
〇4/1からは94床、40診療科の外来で診療。
〇5/1からは322床、予防医学センターなども開設。
国際医療福祉大学成田病院は、PCR検査など最新機器を配備し、また、感染症に対応できる陰圧室もある附属病院ですから、新型コロナウイルス感染症の拡大をなんとか封じ込めようと取り組む政府要請に応えようとすることは、素晴らしいと思います。
しかしながら、地元市議会議員が新聞をご覧になった方から連絡をいただいたり、朝刊を見て初めて、これほど重要な情報を知るというのは如何なものでしょうか。
先月中旬に、開院前だった愛知県岡崎市の藤田医科大医療センターが新型コロナウイルス感染症の罹患者などを受け入れることが決まった折に、
『国際医療福祉大学成田病院においても、罹患者などを受け入れるのでは?』
といったことを仄聞したため、執行部に対して同僚議員が受け入れ可能性について質疑していた経緯もあっただけに、毎度のことながら成田市の情報統制能力の低さには、遺憾を通り越してがっかりです。
少し話が逸れました。
私たちの問題はさておき、まずは近隣住民の皆さまへの丁寧な説明と配慮を要請すると共に、議会に対して、速やかかつ適切な情報提供を求めていきたいと思います。
それではまた明日。
千葉県議会議員
雨宮 しんご
Shingo Amamiya
- 昭和53年(1978年) 10月31日生 血液型/B型(さそり座)
- はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
- 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
- 千葉県立富里高等学校
- ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
- 高千穂商科大学・明治大学公共政策大学院(修士)
- 成田市議会議員 4期
- 第41代 成田市議会議長
- 第17代 関東若手市議会議員の会 会長
- 第33代 成田商工会議所青年部 会長
- 成田青年会議所OB
- 千葉県中小企業家同友会東総支部
- 千葉県富里高等学校同窓会 会長
- 中学校PTA会長
- 日本サーフィン連盟公認インストラクター
- 海上安全指導員
- ※歴任を含む