国勢調査オンライン回答37%! ネット普及率82.8%を思うと・・・
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150921/k10010243621000.html
9月10日から5年に1度の国勢調査が始まりました。
今回は、初めての試みとしてパソコンとスマートフォンを使った
「オンライン調査」が実施され、総務省では約5100万世帯のうち
1000万世帯以上がオンライン経由で回答する(回答率約20%)と
見込んでいました。
20日にオンライン調査は締め切られたのですが、なんとオンライン
回答が1917万件と、全体の37%にのぼったということです。
もちろん私もオンライン回答をさせていただきましたが、3人に1人が
オンライン回答というのは、大きな成果だったと思います。
煩わしかった住宅床面積であるとか収入・就業時間も削除され、
全体的に簡素化されたイメージで、気軽に回答することができました。
平成25年末のインターネットの人口普及率は82.8%ですから、
それを思うと、もっとオンライン回答が増えてもいいと思いますが、
定着に向けての第一歩という意味では、素晴らしいと思います。
成田市議会議員
雨宮しんご