戦没者を追悼し平和を祈念する日に黙とうを捧げ、平和への志を新たにしました。
みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。
終戦から75年。
本日8月15日は日本人なら誰もが感慨深い気持ちになにる「戦没者を追悼し平和を祈念する日」です。
大戦における300万余の戦没者のため、全国戦没者追悼式が武道館で開催されました。
我が国の今の平和と繁栄は、祖国を思い、家族を案じつつも戦禍に倒れた戦没者の方々の尊い犠牲の上にたっています。
ありきたりかもしれませんが、恒久平和への誓いを新たにし、この式典に合わせて戦没者をしのび黙とうを捧げました。
過去に一般質問でも取り上げたことがありますが、ご遺族の方々の高齢化が進んでいることからも、再び戦争の惨禍が繰り返されないためにも、平和への志を若い世代に継承する必要があると考えています。
記憶を風化させることなく、慰霊の心を引き継ぐ取り組みにも力を注いでいきたいと思います。
簡潔ながら今日はこの辺で。
それではまた明日。