その狡猾さは学ぶべきか。
昨日は十分に回復に向かっているものと感じていましたが、今朝から終日腹痛に襲われ、活動をセーブする一日となってしまいました。
体調が万全となるまでしばらく様子を見ながら活動していきたいと思います。
さて、新藤総務相が靖国神社を参拝したことを受けて中国や韓国が批判を強めています。
こと中国サイドの紳士協定では、首相、外相、官房長官の在職中の靖国神社への参拝は避けて欲しいという内容だったと思いますが、そんなことはお構いなしに、この機会を捉えて国際世論をも醸成しようとしています。
昨年のブログにも書いたように、国のために殉じた英霊に感謝の誠を捧げることは、先の大戦の正当化云々、至極当たり前のことであり、内政干渉も甚だしいと思っていますが、それでも唯一日本が学ぶべきは彼らの狡猾さであり、おかしいと思えば抗議を強める姿勢にあるもかもしれません。
成田市議会議員
雨宮しんご
千葉県議会議員
雨宮 しんご
Shingo Amamiya
- 昭和53年(1978年) 10月31日生 血液型/B型(さそり座)
 - はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
 - 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
 - 千葉県立富里高等学校
 - ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
 - 高千穂商科大学・明治大学公共政策大学院(修士)
 - 成田市議会議員 4期
 - 第41代 成田市議会議長
 - 第17代 関東若手市議会議員の会 会長
 - 第33代 成田商工会議所青年部 会長
 - 成田青年会議所OB
 - 成田ライオンズクラブ
 - 千葉県中小企業家同友会東総支部
 - 千葉県富里高等学校同窓会 会長
 - 中学校PTA会長
 - 日本サーフィン連盟公認インストラクター
 - 海上安全指導員
 - ※歴任を含む