安倍首相への期待、首相官邸フェイスブック
個人的には学生時代から親の教えもあり、いつの間にか一紙の思想や考えに洗脳されないように、ある事案については、かならず全紙読み比べをして理解を深めるようにしていますが、思えば昨年末の政権交代の時の雑誌も実にひどいものでした。
ITがあるこの時代、ブログやSNSの開発により、より個人の想いや考えを多くの人に発信することが容易にできるようになりました。
すでに多くの政治家が活用、わたしも利用していますが、このほど「首相官邸」というアカウントで公式フェイスブックページが立ち上がりました。
わたしもさっそくフォローしましたが、マスコミの偏向報道フィルターがない時の首相の生の声を聴けることは国民としてとても有意義だと思います。
まだ始まったばかりなので、どのように運用されるのかわかりませんが、楽しみに注目したいと思います。