選挙結果が自分の意とは違っていたとしても、あきらめないでほしい。 成田市議会議員 雨宮しんご
全国比例の確定が朝4時になったこともあり、久しぶりに9時ごろまで目が開かず布団から出られませんでした。(汗)
さて、参議院選挙千葉県選挙区では自民党が擁立した猪口氏、元栄氏のそれぞれがワンツーフィニッシュ!
そして、選挙期間中に応援に入っていた茨城選挙区、全国比例もなんとか勝利を収めることができました!
また、同日開票された常総市長選挙。水害からの早期復旧・復興を議会とともに推進することを訴えた神達たけし氏が現職市長を破り、見事初当選されました!
一方で、印西市長選挙で現職に挑んだ新人中沢候補は落選という辛酸を嘗めました。
・・・・開票結果には、それぞれが思い巡らしていると思いますし、私自身も支持した候補の当落に現実を突きつけられました。
ひょっとしたら、民主主義における選挙によって得られた結果が、自分の意と反したこともあったかもしれません。
ですが、仮にそうであったとしても「自分の一票では変わらない。」とあきらめるのではなく、
これからも選挙に参加しながら、政治に参加し続けることで、社会の在り方を見つめてほしいと思います。
選挙の結果ですべてが決まるわけではありません。
ですから、まずは結果を受け入れ、これからは当選した政治家の政策の遂行状況を注視し、声をあげていくことが重要なんだと思います。
成田市議会議員
雨宮しんご