第1子5万円、第2子以降3万円を再支給!ひとり親世帯臨時特別給付金の再支給が決定。
みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。
12月4日の会見で菅総理は、【ひとり親世帯に給付金】について、「所得が低い世帯は一世帯5万円、さらに2人目以降の子どもについては3万円ずつの支給を年内を目途に行う」と述べられました。
菅首相は新型コロナ感染拡大に関連し、ひとり親世帯などへの臨時特別給付金の再支給について年内に支給する方針を示しました。https://t.co/eSh3r2ILfS
— 毎日新聞 (@mainichi) December 4, 2020
その後、8日には【ひとり親世帯に対する給付金(コロナ対策)】の再支給が閣議決定されました。
これはとても素晴らしいことですが、ポイントは「支給を年内を目途に行う」という部分で、この給付金を対象者に適切に配分するためには、その事務手続きを地方自治体である成田市が担わなければならないことになります。
成田市議会の12月定例会議は閉会日を残すのみですが、これは議決案件になるので、政府の要求する年内給付に間に合わせるためには追加議案を上程する必要が出てきます。
今まさに、この給付金を年内にみなさんのお手元に届けられるよう、職員の皆さんは鋭意準備を進められているはずです。
っということで、今後のスケジュールは・・・
議会最終日に追加議案を議会に緊急上程
↓
委員会審査
↓
本会議で可決
↓
事務手続きスタート&年内給付
になると思います。
なお、厚労省の資料によると既に1度受給されている方は前回と同じ口座に。
まだ1度も受給されていない方は今から申請することで2回分受給できるよう制度設計を行っているようです。
ご存じない方もいらっしゃるかもしれません、お知り合いに該当される方がいましたら、確認のためにも一度声をかけていただければと思います。
12月定例会議最終日も忙しくなりそうですが、精力的に審査に応じていきたいと思います。
それではまた明日。