医学部設置に関する特別委員会が開催。
今日から委員会審査が始まりました。
私が所属する医学部設置に関する特別委員会では、これまでの進捗状況や先日協議会で行われた計画変更について説明がありました。
医学部新設に伴う附属病院の建設により、成田の基幹病院である日赤病院をはじめとした地域医療へのマイナス影響が生じないのか。
市内事業者への工事発注など直接的な経済効果は出ているのか。
私大医学部としては、最安となる学費1850万円での大学運営が本当にできるのか。
一般質問と重複する部分もありましたが、様々な視点から質疑を行いました。
来週からの予算委員会のメンバーにも選出いただきましたので、医学部設置における建設費等への補助金45億円の適正性などについて、引き続き慎重に審議してまいります。
その後は、市内事業者の方と意見交換、商工会議所青年部関係の打ち合わせ、学生インターンとの活動と続きました。
成田市議会議員
雨宮しんご