医学部新設へ前進 用地取得も可決
今日は議会。
公津の杜駅前の医学部キャンパス用地を国際医療福祉大学に
無償貸与するために必要な議案は3つ。
「土地を購入するための補正予算を組む」
「当該地を保有している京成から市が土地を購入する」
「当該地を国際医療福祉大学に無償貸与する」
この二つ目までが可決、明日の委員会で三つ目を審議します。
土地の購入金額は22億7600万円です。
医学部の設置事業者が国際医療福祉大学になるのか
については、まだ国が公募を行っていませんので現時点
では「最有力候補」にとどまり、決定したわけではありません。
ですが、国が公募をするのを待っていては国が示す
平成29年4月開学が物理的に間に合わなくなってしまう
(大学キャンパス建設が間に合わない。)
ことから、一定のリスクをもって大学、行政も取り組んでおり、
議会もそれに応えるべくスピード感を持って審議を行っています。
無償貸与のあり方など、明日開催される委員会で審査されることから、
わたしも委員として、慎重に審査してまいります。
成田市議会議員
雨宮しんご