3月定例会議開会
●今任期最後の議会が開会しました。
今日から新年度の予算関連議案を含む43議案を審議する3月定例会議が開会しました。私にとっても今任期最後の定例会議になりますので、いただいている任を無駄にすることなく、これまで同様、是々非々での真剣審議を行っていくつもりです。
特に予算審議は、市民の皆さまの今年4月以降の市民サービスの枠を決定するものになります。新年度では成田駅東口駅前再開発事業など、大規模な事業計画が進んでいく予定となっており、市民の皆さまの生活に直接影響する事項を審査することになりますので、是非、地方政治である成田市議会にも目を向けていただければと思います。
●小池正昭議長が議長職を辞任、岩澤衛議員が新議長へ。
本会議初日の今日、小池正昭議長から議長を辞任したいとの申し入れを受けたため、改めて議長選挙が行われました。
通常、議長選挙は2年に1度のため任期途中での退任ということになりますが、すでに多くの方がご存知の通り、小池正昭議員は今春の地方統一選挙において市議会から県議会へとステップアップされることを表明されています。
■ 議長職の立場でありながら公務で市民の前に出ることが誤解を招きかねないこと。
■ 県議会議員選挙が4/1と市議会議員の任期中に行われるため、
自動失職のカタチをとった場合、成田市議会議長が不在状態になること。
など、できる限り成田市議会に迷惑をかけないための配慮としての辞任だと思います。
議員を辞職されるわけではありませんので、今後は一議員として成田市政に尽力されることになります。
その他にも、全員協議会や予算特別委員会の委員の選任、執行部からの報告もありましたので、追って後日更新していきます。
さぁ、明日も全力投球でがんばります!