小泉市長、明日決断!! カーフューの弾力的運用について
今日はこの間のブログでもお伝えの通り、空港対策特別委員会の協議会(非公開)が行われ、委員間において意見を交わしました。
まず情報の新着です
。
国が3月末までに求めている成田空港の運用時間制限(カーフュー)の弾力的運用について、一つの決断を今月中に市長が下す旨をお伝えしていたと思いますが、明日がその日となりました。
また、騒音地区選出議員など、議員それぞれにスタンスがあることからも、よりオープンな場所で会議を開くべきというブログでも意見していましたが、これについても、明日の協議会開催の後に傍聴可能・ライブ中継される正式な特別委員会が開催されることになった次第です。
とりあえずはこれでオープンな議論の場は用意されました。
あとは明日の市長決断を待って、当該委員会委員として自身の考えや想いを展開していければと思っています。