4月開学の国際医療福祉大学 医学部 成田キャンパス(公津の杜)を視察しました。
皆さんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。
今日は午前中に医学部設置にかかる特別委員会に出席、委員会終了に4月に開学する国際医療福祉大学医学部公津の杜キャンパスを視察させていただきました。
140名定員(日本人枠120人、外国人枠20人)で、日本人枠には3400人が受験するという30倍近い倍率を勝ち抜いた学生が集うキャンパスは、2期工事に分かれていて、4月開学のタイミングでは1期棟のみが完成することになります。
施設内も歩かせていただきましたが、医学部だけに専門的な施設が多く、また、わかってはいましたが献体を解剖する実習室も用意されていました。
開学後は、一般の入出が認められないということで貴重な経験をさせていただきました。
学費が1850万円と私立医大では、最も安い設定ながら、
(そうはいっても、サラリーマン世帯では難しい金額だと思います)
最新鋭の設備・施設で学ぶ環境が整っており、競争を勝ち抜いた学生の皆さんが成田の地で学び、立派な医者となり、ゆくゆくは成田、そして周辺地域へとその手腕を発揮していただくことを願っています。
それではまた明日!
第41代 成田市議会議長
雨宮 しんご
Shingo Amamiya
- 昭和53年(1978年)
10月31日生
血液型/B型(さそり座) - はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
- 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
- 千葉県立富里高等学校
- ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
- 高千穂商科大学・明治大学大学院 修士
- 日本サーフィン連盟公認インストラクター
- 海上安全指導員
- 成田市議会 第41代議長
- 成田市議会議員 4期
- 関東若手市議会議員の会 会長
- 成田商工会議所青年部 会長
- 成田青年会議所OB
- 中学校PTA会長
- ・・・歴任を含む

月別アーカイブ
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
- 活動報告