今年こそ成功したいズッキーニ(家庭菜園編)
今週も各地でお祭りなどが盛大に開催されています。
最近は一緒に神輿を担いだり、山車を曳かせていただくことは少なく
なりましたが、多くの仲間が参加しており、久しぶりに会えるいい機会
です。
さて、家庭菜園の話題。
昨年、失敗したズッキーニに今年も挑戦しています。
聞くともう収穫している人もいるようですが、我が家のズッキーニは
最近はハチが少なく、ズッキーニを収穫するためには人工授粉が
必要不可欠になっています。
朝の9時から10時までの間に雄花を雌花につける作業を何回か
繰り返しているのですが、どうもタイミングが悪いのか、一向に
実をつけてくれません。
しばし様子を見ながら成長を待ちます。
それにしても、「野菜を作る」は改めて難しく、そして楽しいです。
土づくりも頑張っているのですが、そろそろ、土壌酸度計を購入して
本格的にやってみようかと検討しています。
成田市議会議員
雨宮しんご