中台運動公園の街路灯消灯は防犯上も危険
祇園祭で賑わった先週末でしたが、せっかくのウォーキングコースなのに
中台運動公園の街路灯が消灯していて怖いとのご意見が数件
寄せられたため、現地を確認してきました。
19:30に到着して見渡すと確かに運動公園内は真っ暗。
それでもわずかな明かりを頼りにウォーキングやマラソンをされている方、
自転車や歩きでの帰宅途中の方がいました。
一人夜に運動公園でぶつぶつと歩きながら街路灯の写真を撮って
見回っているおじさん(私)、怪しがられなかったかと今思うと心配に・・・
待ってみること30分、20時を過ぎても点灯する気配がなかったため、
今朝方、早速担当課に確認したところ、柔道場、剣道場のエアコン工事の
関係から消していたとのこと。
運動公園は駅のそばにある巨大な広場であり、防犯上の観点からも
消灯が望ましくないこと、工事など止むを得ない場合については
事前にわかるようであれば、停電期間の掲示して案内をしていただくよう、
要請しました。
早速復旧させるとのことですので、また確認しにいってこようと思います。
個人的にはこうした御用聞きをもって議員としての居場所を見出しては
いませんが、
日々の生活の中で不便に感じることなど、市政に関することであれば
小さなことからご意見をお寄せいただければと思います。
成田市議会議員
雨宮しんご