活動日誌

成田市内感染者数が年始163例⇒392例と増加スピードが高め。ワクチン接種はどうなる?

皆さんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。

 

●成田市の感染状況について

緊急事態宣言の2月7日解除はどうなりそうですかね。

 

ちなみに、成田市内の感染者は163例(1月1日)⇒392例(26日現在)と増加スピードは依然高いです。

 

もちろん感染者数に一喜一憂することはありません。

一つの指標として認識していただければと思います。

個人的に気になるのは、

職業:調査中

推定感染経路:調査中

検体採取日:調査中

・・・とほとんどの項目が「調査中」になっていて、医療体制と同様に県保健所業務もひっ迫し、状況が読めなくなってきていることです。

(成田市職員も応援に入っています。)

 

私たちは引き続き、できる限りの感染防止対策を講じ、社会経済活動をしていきましょう。

 

●現時点での結論は「ワクチン接種すべき」です。

先日のブログについて、いくつかの反応をいただきました。

ありがとうございました。

新型コロナのワクチン接種を迷っている方へ。雨宮はワクチン接種する?しない?

 

さて、上のブログにも、このところ散見されるワクチン接種のリスクばかりを強調したり、誤った情報を発信したりする「反ワクチン報道」について控えるべきと書いたのですが、どうやら世論からの批判を受けて「削除」や「修正」する記事が増えてきているようです。

 

 

新型コロナが全世界に蔓延し、全人類が協力して立ち向かわなければならないという状況にあって、発信力のあるメディアがいたずらに後ろ向きな報道をすることに違和感を覚えていました。

 

日常が奪われ、経済打撃を受け、医療体制がひっ迫し、コロナの死者が増加の一途・・・

 

そうした最悪の状況を打開する可能性がある現時点での唯一の人類の武器が「ワクチン」であり、その認識を深めようとするならまだしも、正しい情報発信をせずに不安だけ煽るメディアに不快感を覚えていました。

 

新型コロナのワクチンの効果については、先のブログのリンクをご覧いただければわかりますが研究成果がしっかり挙げれています。

 

感染予防効果:

ファイザー 95%

モデルナ  94.1%

インフルエンザワクチン 30~60%

 

アナフィラキシー反応:

ペニシリン   1/5千

mRNAワクチン 1/10万

インフルエンザワクチン 1/100万

(ブログリンク記事からピックアップです。)

 

っということで、現時点での結論は「接種すべき」の一択と私は考えています。

 

もちろん、不安に思われる方が多くいらっしゃるのも事実ですから、丁寧な情報発信を心掛けていく必要があるのだと思います。

 

今後も政府からの情報発信にアンテナを張りつつ、知り合いの医師や研究者からも話しを伺い、ワクチンについて理解を深めていきたいと思っています。

 

●ワクチン接種は「集団接種」?「個別接種」・「訪問接種」も想定しているか?

続いて、ワクチン接種のやり方についてですが、現時点ではどこも周りの様子をうかがっている状況でしょうか。

 

 

 

都内では「集団接種」を軸に考えているようですが、成田市は「集団接種」、「個別接種」のどちらで行うのでしょうか。

様々な事情で難しい場合には「訪問接種」も必要になるとわたしは考えています。

 

仄聞したところ、ファイザーのワクチンはー70℃での保管が必要となるためディープフリーザーが必要になります。

 

一日当たりの接種件数を増やすためには、効率性から考えると「集団接種」になりますが、高齢者を会場に時間指定で集めるのは苦慮すると思います。

 

(厚労省が示したスケジュール感:日経新聞)

 

だからといって、医療機関に各自足を運んでもらう「個別接種」や「訪問接種」では時間当たりの件数を稼ぐことは困難です。

 

このあたりについても情報が入り次第、お知らせしたいと思います。

 

それではまた明日。

 

< 前のページへ戻る

千葉県議会議員

雨宮 しんご

Shingo Amamiya

  • 昭和53年(1978年) 10月31日生 血液型/B型(さそり座)
  • はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
  • 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
  • 千葉県立富里高等学校
  • ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
  • 高千穂商科大学・明治大学公共政策大学院(修士)
  • 成田市議会議員 4期
  • 第41代 成田市議会議長
  • 第17代 関東若手市議会議員の会 会長
  • 第33代 成田商工会議所青年部 会長
  • 成田青年会議所OB
  • 千葉県中小企業家同友会東総支部
  • 千葉県富里高等学校同窓会 会長
  • 中学校PTA会長
  • 日本サーフィン連盟公認インストラクター
  • 海上安全指導員
  • ※歴任を含む

月別アーカイブ

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

詳しい県政活動はこちら あましんレポート
トップぺ戻る