【台風15号爪痕】台風15号で被災地となった成田市。応急給水所&携帯等充電可能施設をご利用ください。
みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。
改めて成田市が被災地なのだと実感します。
二日目となり、報道されることも少なったような気がします。
現場はほぼ手いっぱいで、東京電力によると成田市の停電世帯は27300世帯から19600世帯まで減りましたが、停電によってで水が止まり酷暑も伴い厳しい状況が続いています。
【応急給水所&携帯等充電可能施設】
※大栄支所において応急給水所を開設しています。
停電により水の汲み上げできない世帯も多く(まだ把握に至っていません。)、それらの二次被害として台風一過による暑さにより、熱中症が憂慮されます。
市では上のように公共施設を開放し、応急的に対応させていただいています。
復電までもうひと踏ん張り、助け合っていきましょう。
依然として復電されていない信号機もまだ見かけます。