千葉県水道料金30年ぶりの値上げへ!一般家庭で月620円程度の値上げ見込。
みなさんこんにちは、千葉県議会議員の雨宮しんごです。
12月定例県議会に提案予定の「千葉県営水道事業給水条例の一部改正」などの議案について、熊谷俊人知事はじめ執行部より自民党議員総会で説明を受けました。
高度経済成長期に整備した管路や施設の更新時期到来、近年の物価高騰により令和8年度から5年間の収支不足が見込まれており、平均改定率は18.6%(令和8年4月1日実施予定)、一般家庭での負担は月額で約620円程度の増となる見込みです。
生活の基盤である水道料金の改定は、住民の負担感が直に生じる重大案件です。
すでに本年、成田市水道も値上げされましたが、私は、負担の公平性・低所得世帯への配慮・事業の効率化や長期的な財政見通しを丁寧に審査した上で、県民生活を守る対応を求めて行きたいと思います。
そのほかの議案についてもしっかりと審議して参ります。
💧主な改定内容
・平均改定率:18.6%
・実施時期:令和8年4月1日予定
・基本料金(例)13mm=380円→470円、20mm=1,100円→1,272円(税抜)
・従量料金(1〜10m³)=57円→67円/m³(税抜)
※一般家庭では月620円程度の値上げが見込まれます。料金改定は約30年ぶりとなります。

千葉県議会議員
雨宮 しんご
Shingo Amamiya
- 昭和53年(1978年) 10月31日生 血液型/B型(さそり座)
- はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
- 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
- 千葉県立富里高等学校
- ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
- 高千穂商科大学・明治大学公共政策大学院(修士)
- 成田市議会議員 4期
- 第41代 成田市議会議長
- 第17代 関東若手市議会議員の会 会長
- 第33代 成田商工会議所青年部 会長
- 成田青年会議所OB
- 成田ライオンズクラブ
- 千葉県中小企業家同友会東総支部
- 千葉県富里高等学校同窓会 会長
- 中学校PTA会長
- 日本サーフィン連盟公認インストラクター
- 海上安全指導員
- ※歴任を含む