軒並み上昇!!2025年7月時点での地価調査が発表されました。
みなさんこんにちは、千葉県議会議員の雨宮しんごです。
県議会では今週、一般質問が続いています。
2025年7月時点での地価調査が発表されました。
📈 全国的に地価が上昇
国土交通省の基準地価(7月1日現在)は、住宅地・商業地ともに4年連続プラス。住宅地は+1.5%、商業地は+2.8%とバブル崩壊後で最大の伸びとなりました。訪日客増によるホテル需要、海外資本の流入、低金利環境が追い風の背景です。
🏡 千葉県は11年連続上昇⤴️
千葉県全体の平均変動率は住宅地+3.7%。先日も投稿しましたが東京湾岸や成田空港周辺への投資、物流施設の建設が堅調で、駅近から周縁部まで需要が広がっています。
✈️ 我らが成田市は空港投資が牽引
最新データでは市内住宅地が前年比約+8%の上昇👀 駅近や幹線沿いを中心に堅調で、商業地も回復傾向です。
成田空港は2025年冬ダイヤから年間発着34万回へ拡大し、将来的には50万回を目指す計画で「第二の開港プロジェクト」推進中です。この動きが市内地価を力強く押し上げる好循環が生まれています。
土地価格は地域経済の温度計とも言えます。
空港と地域が共生し、投資が生まれ暮らしが向上する街づくりに向けて機運も温度も高め、着実に進めてまいります。
合間では自民党千葉県議会商工議員連盟と商工三団体との懇談会に参加しました。
千葉県議会議員
雨宮 しんご
Shingo Amamiya
- 昭和53年(1978年) 10月31日生 血液型/B型(さそり座)
- はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
- 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
- 千葉県立富里高等学校
- ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
- 高千穂商科大学・明治大学公共政策大学院(修士)
- 成田市議会議員 4期
- 第41代 成田市議会議長
- 第17代 関東若手市議会議員の会 会長
- 第33代 成田商工会議所青年部 会長
- 成田青年会議所OB
- 成田ライオンズクラブ
- 千葉県中小企業家同友会東総支部
- 千葉県富里高等学校同窓会 会長
- 中学校PTA会長
- 日本サーフィン連盟公認インストラクター
- 海上安全指導員
- ※歴任を含む
