✈️成田空港の7月運用状況が発表されました。
みなさんこんにちは、千葉県議会議員の雨宮しんごです。
国際線旅客便は1万4666回(前年比108%)と堅調に推移し、そのうち中国路線は2761回と前年の135%に拡大しました。
旅客数は合計283万人で、外国人は前年並みの188万人でしたが、日本人旅客は71万人(前年比116%)と大幅に増加❣️
夏休みを前にした海外渡航需要が鮮明に表れています。
一方で国内線はLCC各社の機材・人員不足による減便の影響で、発着回数3834回(前年比87%)、旅客数60万人(同89%)と低調でした。
ただ国際貨物便は2681回(前年比102%)、貨物量は17.9万トン(同106%)と増加。
6月から引き続き物流分野の堅調さが際立っています。
🌏成田空港は旅客・貨物の両面で空港周辺地域をはじめ千葉県の経済を支える拠点です。8月お盆速報値でも旺盛な夏休み需要が聞こえてきています。運用状況のさらなる回復&進展が期待されます。
明日から9月定例千葉県議会が開会します。
県政の立場から空港と地域の共生・発展をしっかり後押ししてまいります。
千葉県議会議員
雨宮 しんご
Shingo Amamiya
- 昭和53年(1978年) 10月31日生 血液型/B型(さそり座)
- はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
- 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
- 千葉県立富里高等学校
- ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
- 高千穂商科大学・明治大学公共政策大学院(修士)
- 成田市議会議員 4期
- 第41代 成田市議会議長
- 第17代 関東若手市議会議員の会 会長
- 第33代 成田商工会議所青年部 会長
- 成田青年会議所OB
- 千葉県中小企業家同友会東総支部
- 千葉県富里高等学校同窓会 会長
- 中学校PTA会長
- 日本サーフィン連盟公認インストラクター
- 海上安全指導員
- ※歴任を含む
