千葉県の2025年度設備投資計画が前年度比57.2%増の4997億円へ!
みなさんこんにちは、千葉県議会議員の雨宮しんごです。
✈️千葉県の2025年度設備投資計画について、前年度比57.2%増の4997億円と発表されました。
これは全国的に見ても高い伸び率で、特に首都圏において千葉県の存在感が際立つ結果です。
首都圏1都3県の状況を見ても、千葉の伸び率は突出しています。
- 東京:13.2%増(2兆9506億円)
- 神奈川:20.8%増(2123億円)
- 埼玉:40.9%増(525億円)
- 千葉:57.2%増(4997億円)➡ 首都圏で最高の伸び率
「成田空港第二の開港プロジェクト」による空港機能強化を後ろ盾に、物流や輸送力の拡充が進み、圏央道や北千葉道路など周辺インフラへの投資も拡大しています。
さらに、空港内従業員は現在の約4万人から7万人と、3万人程度の新規雇用が見込まれており、空港周辺地域経済に大きな波及効果をもたらすことが期待されます。
私は、こうした投資の広がりを単なる経済効果にとどめるのではなく、地域の暮らしと結びつけていくことが重要だと考えています。特に、成田市を含む空港東側を中心に居住地の整備を進めることで、新たに増える雇用を地域でしっかりと受け止められる体制をつくり、人口減少に歯止めをかけていくことができます。そして、持続可能な地域社会を築いていくことが目標です。
成田空港を核としたまちづくりは、千葉県にとって大きな可能性を秘めています。これまでの努力がいよいよ実を結び始め、地域全体の活力を押し上げる段階に入ってきました。9月議会に向けても、こうした視点をしっかりと持ちながら、県政の場で全力を尽くしてまいります。
千葉県議会議員
雨宮 しんご
Shingo Amamiya
- 昭和53年(1978年) 10月31日生 血液型/B型(さそり座)
- はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
- 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
- 千葉県立富里高等学校
- ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
- 高千穂商科大学・明治大学公共政策大学院(修士)
- 成田市議会議員 4期
- 第41代 成田市議会議長
- 第17代 関東若手市議会議員の会 会長
- 第33代 成田商工会議所青年部 会長
- 成田青年会議所OB
- 千葉県中小企業家同友会東総支部
- 千葉県富里高等学校同窓会 会長
- 中学校PTA会長
- 日本サーフィン連盟公認インストラクター
- 海上安全指導員
- ※歴任を含む
