活動日誌

吾妻中学校の学校運営協議会で校内見学と授業参観。

みなさんこんにちは、千葉県議会議員の雨宮しんごです。

地元・吾妻中学校の学校運営協議会に出席し、校内見学と授業参観を行いました。知ってはいましたが、当たり前のように子どもたちがタブレット端末を活用して学ぶ姿に、教育現場の変化を改めて実感しました。

会議では、部活動の地域移行や入試制度の変更など、教育現場が抱える多くの課題について意見が交わされました。

 

特に部活動移行については、これまで教員の多大な負担のもとで成り立ってきた実情があり、現在その在り方が大きく見直されています。来年度から成田市では、全ての種目で地域クラブによる活動が開始され、休日の部活動は停止される予定です。

これは働き方改革や少子化の流れを受けたものであり、地域によってはスムーズに進んでいる一方、費用負担や移動手段の確保など課題も残されています。

 

県内各地の実情を踏まえ、今後も制度移行にあたって支援と調整が必要性を感じました。

現場の声を大切に、引き続き県政へと活かしてまいります。

< 前のページへ戻る

千葉県議会議員

雨宮 しんご

Shingo Amamiya

  • 昭和53年(1978年) 10月31日生 血液型/B型(さそり座)
  • はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
  • 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
  • 千葉県立富里高等学校
  • ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
  • 高千穂商科大学・明治大学公共政策大学院(修士)
  • 成田市議会議員 4期
  • 第41代 成田市議会議長
  • 第17代 関東若手市議会議員の会 会長
  • 第33代 成田商工会議所青年部 会長
  • 成田青年会議所OB
  • 千葉県中小企業家同友会東総支部
  • 千葉県富里高等学校同窓会 会長
  • 中学校PTA会長
  • 日本サーフィン連盟公認インストラクター
  • 海上安全指導員
  • ※歴任を含む

月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

詳しい県政活動はこちら あましんレポート
トップぺ戻る