活動日誌

令和4年9月 成田市議会定例会一般質問 最終日。 下総松崎駅頭では元気をもらいました!

blogs

みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。

小雨の降る朝ですが、とても涼しかったです。

そんな今日は、下総松崎駅からスタートしました。

たまたま木陰で活動することができ、チラシも濡れることなく、朝から小さなラッキーをGETです🤞

 

 

わたしにも訪れかねない未来を目の当たりにしただけではなく、雨が降る中にも車からわざわざ降りてきてくれて、

「絶対に交代してほしい。応援してるね。」

「わたしは市民じゃないけど、会社に市民がいるから渡しておくよ!頑張れ!」

っといった励ましの声をいただき充実しました。

 

あっという間の一週間でしたが、これからも毎日どこかで皆さんとお会いできることを楽しみにしています♪

 

その後は着替えて議会棟へ、一般質問最終日の今日は5人が登壇されました。

 

4日間で21人が登壇されるなど活発な議論が交わされましたが、様々な背景や立場からの同僚議員からの質問は、取り扱う話題が同じでも角度が異なり、とても勉強になりました。

 

さて、議会も前半戦が終了し、来週からは付託された議案を委員会で審査するほか、今議会は決算委員会も開催れますので、しっかりと準備をしていきたいと思います。

 

(人事案件の先議が行われ、全会一致で可決されました。)

17. 油田 清 議員(60分)
今後の地区敬老会について
令和5年度以降の取組について、どのように考えているのか
今後の水泳授業の在り方について
令和11年度には温水プールがオープンとなる見込みだが、その際、現在各学校で行われている学校プール授業を温水プール利用に移行する計画を立てるべきではないのか
若者に魅力あるまちづくりについて
(1) 若者の人口減少が続く中で、若者に対して、成田市の魅力をリサーチする必要があるのではないのか
(2) 魅力の一つとして、総合自然公園を民間活力の導入により進めていく考えはないのか
故安倍元首相の国葬に関して
(1) 市民や職員に弔意を強制すべきではないが、どのように考えているのか
(2) 教育委員会は、どのように考えているのか

 

18. 水上 幸彦 議員(60分)
新型コロナウイルス感染症対応について
(1) 新型コロナウイルス感染予防ワクチン接種の対応と今後の予防対策の考え方について
(2) 新型コロナウイルス感染症再拡大による市内の医療体制と自宅療養者及び後遺症の対応について
(3) 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の活用状況と効果の検証の考え方について
児童生徒の通学の安全確保と対策について
(1) 八街市の事故を受けて、国・県からの指示による全国の通学路の総点検と市の点検による危険箇所対策の対応結果と今後の考え方について
(2) 会派として予算要望を行っている「ゾーン30」と「キッズゾーン」の設置等交通安全対策の検討状況と今後の対応について
(3) スクールバス導入と遠距離通学の安全確保の考え方について
主権者教育と投票率向上の取組について
(1) 選挙権年齢の18歳への引下げを受けて、市の若い世代への主権者教育の状況と今後の考え方について
(2) 民主主義の根幹となる選挙における投票率を向上させる施策の市の取組状況と今後の考え方について
公立中学校部活動の地域移行の考え方について
国による公立中学校部活動の地域移行の考え方を受けて、市の今後の進め方と受け皿づくりについて
男子トイレにサニタリーボックス設置など多様性の時代で要請されるサービスについて
(1) 男子トイレにサニタリーボックス設置の考え方と今後の対応について
(2) 多様性の時代で求められるサービス提供の考え方について

 

19. 村嶋 照等 議員(25分)
防災対策について
防災井戸、防災トイレの拡充の現状は

 

20. 大和 義己 議員(50分)
人口減少について
(1) 現状と対策は
(2) まち・ひと・しごと創生総合戦略を見直す考えは
農業の後継者について
後継者不足の対策について
新型コロナウイルス感染症の児童生徒への影響と対策について
コミュニケーション能力は
初めて教職に就く非正規教員について
非正規教員の支援の現状について

 

21. 秋山 忍 議員(60分)
国家戦略特区について
(1) 進捗状況と今後の見通しについて
(2) 国際医療学園都市構想においては、「大学の誘致」という事情において市の財源を投入した。今後は国家戦略特区本来の目的である「民間投資の喚起」により事業を推進すべきと考えるが、市の見解は
(3) 千葉県が提案している国家戦略特区に、市としてどのように取り組んでいくのか
農業問題について
(1) 合併当時の農政改革や食料・農業・農村基本計画で課題となった担い手である認定農業者の育成と耕作放棄地の縮小について、市の現状と見解は
(2) 直近5年間の「輝け!ちばの園芸」次世代産地整備支援事業補助金の申請件数と実績・認定件数は。また、そのうちサツマイモの貯蔵庫の件数は
(3) 本市の特産であるサツマイモを活かした農業振興策を、市としてもさらに充実すべきと考えるが、市の見解は
刑法改正を機にした再犯防止に向けての取組について
(1) 再犯防止に向けた市の取組は
(2) 地方再犯防止推進計画の策定についての市の見解は
(3) 協力雇用主への市独自の支援策について

< 前のページへ戻る

千葉県議会議員

雨宮 しんご

Shingo Amamiya

  • 昭和53年(1978年) 10月31日生 血液型/B型(さそり座)
  • はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
  • 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
  • 千葉県立富里高等学校
  • ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
  • 高千穂商科大学・明治大学公共政策大学院(修士)
  • 成田市議会議員 4期
  • 第41代 成田市議会議長
  • 第17代 関東若手市議会議員の会 会長
  • 第33代 成田商工会議所青年部 会長
  • 成田青年会議所OB
  • 千葉県中小企業家同友会東総支部
  • 千葉県富里高等学校同窓会 会長
  • 中学校PTA会長
  • 日本サーフィン連盟公認インストラクター
  • 海上安全指導員
  • ※歴任を含む

月別アーカイブ

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

詳しい県政活動はこちら あましんレポート
トップぺ戻る