千葉県条例制定に向け、性犯罪・性暴力の根絶を目指すタスクフォース勉強会。
みなさんこんにちは、千葉県議会議員の雨宮しんごです。
一般質問が続く千葉県議会ですが、閉会後は性犯罪・性暴力の根絶を目指すタスクフォースの勉強会に参加、千葉大学の後藤弘子副学長からお話しを伺いました。
千葉県では性犯罪の認知件数が増えており、捜査と支援の両面で被害者に寄り添う体制が整えられつつあり、緊急避妊や性病検査の公費負担といった仕組みも進められています。
一方で、市町村ごとの条例整備の差や二次被害の防止など、まだ課題も多く残されています。
後藤先生からは、ワンストップ支援センター、性教育プログラムの拡充(子どもだけでなく教職員や保護者も対象)、加害者プログラムの策定、デジタル性暴力への対応強化、アスリートの盗撮犯罪化などの提案がありました。
性犯罪・性暴力の発生メカニズムにも目を背けず、被害者支援と防止策を充実させていくことで、根絶に向けた条例づくりに向けて努めていきたいと思います。
夜は県内での会合、地元に戻っての会合と続きました。
慌ただしい日々が続きますが今週末もスケジュール感をもってしっかりと取り組んでまいります。
千葉県議会議員
雨宮 しんご
Shingo Amamiya
- 昭和53年(1978年) 10月31日生 血液型/B型(さそり座)
- はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
- 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
- 千葉県立富里高等学校
- ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
- 高千穂商科大学・明治大学公共政策大学院(修士)
- 成田市議会議員 4期
- 第41代 成田市議会議長
- 第17代 関東若手市議会議員の会 会長
- 第33代 成田商工会議所青年部 会長
- 成田青年会議所OB
- 成田ライオンズクラブ
- 千葉県中小企業家同友会東総支部
- 千葉県富里高等学校同窓会 会長
- 中学校PTA会長
- 日本サーフィン連盟公認インストラクター
- 海上安全指導員
- ※歴任を含む
