活動日誌

緊急事態宣言延長へ。ワクチン接種で制御難しく接触機会を落とす必要性。

みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。

 

成田市と株式会社カスミにおいて「買い物支援と地域の見守り活動推進に関する協定」が締結されていましたが、8月30日から「移動販売」を開始することが決定したとの連絡がありました。

 

販売価格も店頭と同じということで、遠出が難しい高齢者の方はもちろん、最近の新型コロナのまん延により、身近な場所で買い物を済ませたい市民の皆さんの利便性が高まることを願っています。

 

さて、新型コロナウイルスの話題です。

やはり、緊急事態宣言は延長する方向で調整しているようですね。

 

今朝、政府の新型インフルエンザ等対策推進会議基本的対処方針分科会(第 14 回)が開催されたのですが、その会議において令和3年8月11日厚生労働省新型コロナウイルス 感染症対策アドバイザリーボード資料が公表されていました。

 

そのなかで、首都圏の感染状況についてまとめられていたので、抜粋してお伝えします。

 

東京では、緊急事態措置が続いているが、新規感染者数は今週先週比が1.19で増加傾向が続き、約200。年末年始を超える過去最大の規模の感染拡大が継続。

20-40代が中心だが、高齢者の感染者数も増加傾向。

入院者数では20-50代を中心に増加が継続。60代以上でも増加の動き。

人工呼吸器又は人工心肺を使用している重症者数では、40-50代を中心として増加傾向が継続。

入院者数と重症者数は共に過去最高の水準となり、夜間をはじめ新規の入院受け入れ・調整が困難な事例もある。感染者の急増に伴い、自宅療養や調整中の者も急激に増加

さらに、集中治療室等での対応など一般医療の制限も生じている。埼玉、千葉、神奈川でも新規感染者数は20-30代中心に急増が続き、それぞれ、約120、107、140。東京同様、病床、重症病床の使用率が急速に上昇している。東京では夜間滞留人口の減少が続いているものの前回宣言時の水準には届いていない。

また、夜間滞留人口に占める割合は、20・30代だけでなく、40・50代も高くなっている。

埼玉、千葉では夜間滞留人口が減少に転じているが、神奈川では横ばい。首都圏では当面は感染拡大が続くことが見込まれる。

 

上は千葉県の陽性者数の推移のグラフになります。

今は感染が拡大している最中なので、ワクチン接種の推進だけでは制御は難しい局面ですね。

 

ここは、たとえ宣言慣れ、対策の手詰まり感などと揶揄されようとも、緊急事態宣言で接触機会を強引に落としていく必要があると思います。

 

 

政府はワクチン接種を済ませた人が、飲食店での飲酒やイベントへの参加などができる時期を示す方向で、ひとつの出口戦略を模索しているようですが、当面は目の前の感染者数を抑制することに全力を尽くさざるを得ないと思います。

 

市中感染の広がりを感じます。

適切な感染防止対策を講じていただければと思います。

 

【“自民党のドン”二階幹事長に「政界引退説」! 三男に選挙地盤継承か】

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/293383

 

その前に菅政権は持つでしょうか。

それではまた明日。

 

< 前のページへ戻る

千葉県議会議員

雨宮 しんご

Shingo Amamiya

  • 昭和53年(1978年) 10月31日生 血液型/B型(さそり座)
  • はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
  • 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
  • 千葉県立富里高等学校
  • ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
  • 高千穂商科大学・明治大学公共政策大学院(修士)
  • 成田市議会議員 4期
  • 第41代 成田市議会議長
  • 第17代 関東若手市議会議員の会 会長
  • 第33代 成田商工会議所青年部 会長
  • 成田青年会議所OB
  • 千葉県中小企業家同友会東総支部
  • 千葉県富里高等学校同窓会 会長
  • 中学校PTA会長
  • 日本サーフィン連盟公認インストラクター
  • 海上安全指導員
  • ※歴任を含む

月別アーカイブ

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

詳しい県政活動はこちら あましんレポート
トップぺ戻る