2018年7月にオープンした第1ターミナル前の「P1駐車場」を眺めながら。再びジュエルをおもう。
みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。
今日は全日空さんとの打ち合わせからスタート。
昨年7月にオープンした第1ターミナル前の「P1駐車場」を眺めながらの打合せ。
収容台数を1200台から1800台と1.5倍に拡大し、利用者には便利になりました。
ですが、やはり5月に行ってきたチャンギ国際空港のターミナル前にオープンしたジュエルを見てしまったので、なんとも悲しくなってしまいました。
ターミナル前に1400億円が投じられて建設されたショッピングモール、『ジュエル』
ジュエルの施設内にある滝。
空港の建設経緯に大きな違いがあることから施設を十分に配置することができない事情がありますので、純粋に比較することはできません。
ですが、空港利用者はそうしたことを加味しませんから、今回の空港機能強化に伴う拡張と合わせて、空港の在り方について検討すべきだと思います。
さて、その後は閉会日に向けた調整業務をこなしつつ、夕方からは成田商工会議所の総会に、今日は商工会議所青年部副会長職として参加させていただくために、市内ホテルに向かいました。
空港機能強化に向けて大きな一歩を踏み出した今、成田市内経済団体としてもしっかりとこれを推進し、持続可能な地域発展に向けて力を合わせていくことなどが確認されました。
懇親会の席では、親会の方々や青年部OBの方々と意見交換をさせていただき、当選後まだ直接ご挨拶ができていなかった方々との親交を深めた次第です。
それではまた明日!