第22回仁勇蔵祭りは中止になったけど、蔵祭り限定の生原酒が直営店で販売中です♪
みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。
「第22回仁勇蔵祭り」が15日に開催予定でしたが、惜しまれつつも新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から見合わせられることになりました。
新型コロナは人とモノの動きを止めるので景気が本格的な後退局面に突入してしまわないか憂慮しています。
蔵祭り限定の生原酒が直営店で販売されていると言うことで、早速調達に。
日本人は「限定」と「生」に弱いとは聞いていましたが、本当ですね!?
え?はい。私は下戸ですけど〜。
さぁさぁ、お酒好きの方は今がチャンスですよ♬
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、令和2年3月15日(日)に開催を予定しておりました「第22回 仁勇蔵祭り」新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から本年に開催は中止と致しました。
中止の発表直後、多くのお客様より蔵祭り中止を惜しむ声や、励ましのお言葉を沢山頂戴致しました。改めて「仁勇 蔵祭り」を楽しみにされているお客様が、こんなにもいらっしゃるんだと感じた瞬間でもありました。そこで、多くのお客様からリクエストがとても多かった「仁勇蔵祭り限定酒」を数量限定で3月14日より発売致します。
弊社直営店 鍋屋源五右衛門 成田山門前店、神崎酒造蔵内東蔵店では、単品でも販売しております。お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。
また、遠方のお客様向けに送料を含んだ「仁勇蔵祭り限定酒セット」も用意致しました。
送料や代引き手数料などのご負担は生じますが、弊社直営店 鍋屋源五右衛門 成田門前店、こうざき東蔵店でご使用いただけるを商品券をもれなくプレゼントさせていただきます。店頭販売、セット販売共に数に限りがございますので、品切れの際は商品我々と共ご容赦ください。皆様からのご注文スタッフ一同、心よりお待ちしております。
(仁勇さんのホームページより引用)
少しでも経済を回していきたいですね!
それではまた明日。