活動日誌

多くの国民は覚悟もできたし、一丸となって頑張っていこうと思えた記者会見に触れて。

新型コロナウイルス関連

皆さんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。

 

(夜桜がきれい)

 

緊急事態宣言の発出から一夜、昨日の安倍総理の発言はノー原稿でカメラ目線、感情に訴える内容であり、国民に危機意識を与える素晴らしい会見でした。

 

また、あざとい非凡の政治センスをお持ちと再認識させられたのが小池知事の記者会見でした。

 

国を立て、決して出し抜くことはしませんでしたが、緊急事態宣言の発出が確実視されてからは、緊急事態宣言の前日に記者会見を開いて説明し、緊急事態宣言後と同時に再び記者会見を行う周到ぶり。

 

更にその場で、都条例を専決処分で制定というお土産付きです。

友人の都議会議員にも聞きましたが寝耳に水とのことでした。

 

それでも会見自体はさすが元アナウンサー。

流暢でいて穏やかながら都民(民法全局放映だったから国民ですね)にしっかりと危機感を持たせる言葉遣いで、とても良い内容でした。

 

あなたを守るためです。

あなたの大切な人を守るためです。

社会を守るためです!

 

選挙時の演説のフレーズのように素晴らしい仕上がりでした。

 

さて、緊急事態宣言が発出されたとしても私も含め、市民お一人お一人がすべきことは、それほど多くないのなのだと思っています。

 

三密を避けた外出。

買いだめをしない。

そして、緊急事態宣言を受けた地域に住む我々は、移動(特に帰省)しないことだと思います。

 

<新型コロナ>帰省女性の母、祖母も感染 みやき町 佐賀県内8人に

佐賀県は5日、西松浦郡有田町の70代女性と、三養基郡みやき町の80代女性が、新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。2人は、みやき町に帰省中に感染が確認された30代女性(東京都在住)の母親と祖母で、濃厚接触者としてウイルス検査をしていた。県内での感染確認は計8人になった。県は感染経路は特定できているとして、新学期の6日から県立学校を再開する。

 

県によると、30代女性は3月28日に祖母宅に帰省し、祖母や母親、弟(福岡市)と接触した。母親は祖母宅にとどまり、有田町には帰っていない。現在、女性は嗅覚障害、母親は発熱などがあり、祖母は無症状。女性と母親は4日、祖母は5日に県内の指定医療機関に入院した。弟も濃厚接触者として検査したが陰性で、県は12日までの行動自粛を要請した。

 

女性と母親、祖母の3人は1日と3日に鳥栖保健福祉事務所管内の医療機関2カ所を受診した。県はこれらの医療機関と1カ所の薬局で、医師ら計19人が接触した可能性があるとみてウイルス検査を実施し、うち9人は陰性だった。残りの10人は6日に検査する。

 

落合裕二教育長は会見で「感染源が特定できていて、感染の広がりも家族で閉じられている状況」と述べ、県立学校は6日から再開し、入学式も実施すると説明した。野田広医療統括監は「今後、年度の変わり目に感染した人が感染者数に表れてくるので、状況をきちんと注視していきたい」と話した。

 

昨夜の会見でも安倍総理が述べられていましたが、地方に戻ってしまうとその方を中心にクラスターとなりかねず、高齢者に罹患すると重篤化しやすいこともわかっているため、この一カ月は帰省も控えるべきでしょう。

 

だからと言って家の中に閉じこもっていることだけが正しいと思いません。

私は今日も犬の散歩に行くし、ジョギングをして汗を流します。

 

三密を回避しながら、正しくリスクを理解し、一人ひとりが適切に行動することが大切だと思います。

 

今後も市民の皆さまへ迅速かつ適切な情報発信に努めてまいります。

 

それではまた明日。

< 前のページへ戻る

千葉県議会議員

雨宮 しんご

Shingo Amamiya

  • 昭和53年(1978年) 10月31日生 血液型/B型(さそり座)
  • はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
  • 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
  • 千葉県立富里高等学校
  • ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
  • 高千穂商科大学・明治大学公共政策大学院(修士)
  • 成田市議会議員 4期
  • 第41代 成田市議会議長
  • 第17代 関東若手市議会議員の会 会長
  • 第33代 成田商工会議所青年部 会長
  • 成田青年会議所OB
  • 千葉県中小企業家同友会東総支部
  • 千葉県富里高等学校同窓会 会長
  • 中学校PTA会長
  • 日本サーフィン連盟公認インストラクター
  • 海上安全指導員
  • ※歴任を含む

月別アーカイブ

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

詳しい県政活動はこちら あましんレポート
トップぺ戻る