活動日誌

初詣の成田山新勝寺のお賽銭金額をアンケートから算出、その驚きの額とは!?

政策

皆さんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。

三連休をいかがお過ごしでしょうか。

 

今日は休日にちなんだ?話題を取り上げてみたいと思います。

まずはこちらをご覧ください。

 

「年末年始についてのアンケート・ランキング 第4弾」

http://chosa.nifty.com/season/chosa_report_A20161230/7/?theme=A20161230&report=7&theme=A20161230&report=7

 

初詣のお賽銭金額アンケートなのですが、総合ランキングは以下のとおりとなっています。

1位 「100円」 30.5%
2位 「5円」 24.2%
3位 「10円」 10.2%
4位 「500円」 4.2%
5位 「55円」 4.0%
6位 「50円」 4.0%
7位 「25円」 2.6%
8位 「115円」 2.1%
9位 「1,000円」 1.4%
10位 「300円」 0.4%

 

皆さんはこの中のどこかに当てはまりましたでしょうか。

 

「お賽銭の適正金額はいくらなのか。」という命題を立てるのであれば、

その適正額は「気持ち」である。

 

だと思います。

ただ、それでも気になるのがこのアンケートに顕れたのだと思います。

 

そこで、先日2017年三が日の初詣参拝客が311万人に到達したという発表があった成田山新勝寺にこのアンケート結果を入れて計算してみると以下の通りとなりました。

 

お賽銭金額

 

その額は「2億4千万円弱」となりました。

(あくまでもアンケートに基づき算出しただけの想定額です。)

 

三が日でこれだけのお賽銭を集めることができることは、布教活動のたまものに他ならないと思います。

ちなみに、お賽銭は、「特定収入」と呼ばれ、課税の対象外となります。

 

ですが、冷静に考えてみると、布教活動をはじめとしたプロモーション活動、年間を通しての参拝者を向かい入れるための境内の清掃や体制整備、施設の保守や修繕、初詣の準備、期間中の交通整理や巫女さんのバイト代・・・などを踏まえると、決して過大な金額とはならないような気がします。

 

20170103-180029.jpg

これだけの人出ですからね・・・。

 

今回、このアンケートをたまたま見つけたので計算してみたのですが、年末年始に限らず、成田に足を運んでくださった方々が、どこからいらっしゃって、どれだけ地域にお金を落としてくれたのか、時期や傾向、内容を把握することで、市としても観光立市にむけた政策を打ちやすくなると思います。

 

地域経済分析システム(リーサス)の活用も含めながら、地に足のついた経済効果分析をすることで効果性の高い政策が打てるように、今年も積極的に声を上げていこうと思います。

 

それではまた明日!

< 前のページへ戻る

千葉県議会議員

雨宮 しんご

Shingo Amamiya

  • 昭和53年(1978年) 10月31日生 血液型/B型(さそり座)
  • はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
  • 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
  • 千葉県立富里高等学校
  • ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
  • 高千穂商科大学・明治大学公共政策大学院(修士)
  • 成田市議会議員 4期
  • 第41代 成田市議会議長
  • 第17代 関東若手市議会議員の会 会長
  • 第33代 成田商工会議所青年部 会長
  • 成田青年会議所OB
  • 千葉県中小企業家同友会東総支部
  • 千葉県富里高等学校同窓会 会長
  • 中学校PTA会長
  • 日本サーフィン連盟公認インストラクター
  • 海上安全指導員
  • ※歴任を含む

月別アーカイブ

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

詳しい県政活動はこちら あましんレポート
トップぺ戻る