活動日誌

教育民生常任委員会での雑感

成田市議会の話

教育民生常任委員会といえば、付託案件が一番多い委員会なのですが、

おそらく、私が議員になって以来初めて付託案件がありませんでした。

 

さて、審議する議案こそありませんでしたが、所管事務調査として、

5件の報告を受けましたのでかいつまんで報告します。

 

●オンデマンド交通

オンデマンド交通については70歳以上の方々の移動手段として

始まった、どこまで行っても(乗降所)500円の乗り合い型タクシーです。

 

前期では交通対策特別委員会において携わっていた事業ですが、

成田市の公共交通政策における位置づけという意味では、少し

迷子になってしまっている印象を受けます。

 

時間、そして場所によっては、タクシー券を配ったほうが安価に収まる

ケースも存在しますし、コミュニティバスとの連携も図れていません。

 

いつまでも、オンデマンド交通を高齢者福祉施策という位置づけにせず、

公共交通政策の一つとして市全体を捉えた政策の再設計の必要性を

感じます。

 

 

●地域限定保育士

詳細はこちらをご覧ください。

 

https://www.city.narita.chiba.jp/sisei/sosiki/hoiku/std0036.html

 

成田市に限らず保育士不足は社会問題となっています。

今回は国家戦略特区の制度を活用しての保育士不足解消

の取り組みです。

 

 

●施設命名権の検証

成田市は大栄野球場を平山建設に施設命名権(ネーミングライツ)

として5年間1000万円で契約をしています。

 

名称を「ナスパスタジアム」として定着しているのですが、

次の5年も更新したい旨の報告がありました。

 

このご時世に、施設命名権に投資いただけることは大変ありがたい

ですが、市当局としてはこのことに慢心せず、実際の投資効果が

どれほどあったのか検証すべきであると思います。

 

なぜなら、成田市にとっては初めての成功事例だからです。

 

しっかりと検証しておくことで、設定金額の妥当性はもとより、

今後の更新交渉をはじめ、失敗した時にはその反省材料

次の施設命名権への取り組みと、さまざまな可能性が広がってきます。

 

担当部の取り組みに期待したいと思います。

 

成田市議会議員

雨宮しんご

< 前のページへ戻る

千葉県議会議員

雨宮 しんご

Shingo Amamiya

  • 昭和53年(1978年) 10月31日生 血液型/B型(さそり座)
  • はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
  • 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
  • 千葉県立富里高等学校
  • ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
  • 高千穂商科大学・明治大学公共政策大学院(修士)
  • 成田市議会議員 4期
  • 第41代 成田市議会議長
  • 第17代 関東若手市議会議員の会 会長
  • 第33代 成田商工会議所青年部 会長
  • 成田青年会議所OB
  • 千葉県中小企業家同友会東総支部
  • 千葉県富里高等学校同窓会 会長
  • 中学校PTA会長
  • 日本サーフィン連盟公認インストラクター
  • 海上安全指導員
  • ※歴任を含む

月別アーカイブ

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

詳しい県政活動はこちら あましんレポート
トップぺ戻る